HISTORY

沿革

HISTORY 沿革

1960年9月 (昭和35年) 有限会社新興精機製作所を設立し、機械加工業を開始する。
1961年3月 (昭和36年) 現在地に移転
1967年6月 (昭和42年) 株式会社新興精機製作所に改組
資本金を1,000万円に増資
1967年9月 (昭和42年)
保全工場(B棟)竣工
1970年5月  (昭和45年)
三菱電機姫路協同組合(現三菱電機モビリティ姫路協同組合)に加入
1971年8月 (昭和46年) 機械加工工場(A-2棟)竣工
1977年12月 (昭和52年) 機械加工NC工場(A-1棟)竣工
1982年6月 (昭和57年) 第一組立工場(C棟)竣工
1987年2月 (昭和62年) 第二組立工場(A-3棟)竣工
精密測定室併設
1989年4月 (平成元年) 成型金型/プレス金型の設計/製作事業の立ち上げ
1992年6月 (平成4年) 全工場空調設備完備
1995年10月 (平成7年) 精密加工用恒温室稼働
2007年11月 (平成19年) 機械加工第二工場(D棟)竣工
2018年11月 (平成30年) 機械加工テクニカルセンター工場(STC)竣工
2020年5月(令和2年) ISO9001取得
2022年2月 (令和4年) 株式会社福田歯車製作所を吸収合併